定員のあるイベントは、すでに募集を締め切っている場合がございます。ご了承ください。事情より中止または延期になる場合もございます。
のマークがあるイベントは、60歳以下の方でもご利用、ご参加いただけます。
内容 | 看護師が健康相談に応じます。血圧測定もいたします。お気軽にどうぞ。 |
---|---|
開催日 | 令和5年4月5日~令和6年3月27日の毎週水曜日 |
開催時間 | 13時30分~15時30分 |
対象・定員 | 横浜市内在住60歳以上 1日8名程度 当日直接お越しください。 |
参加費 | 無料 |
お申し込み | 予約不要。当日直接お越しください。 |
うらしま荘で行っている趣味の活動です。事情により予告なく中止、延期する場合がございます。
内容 | プロの講師が一つ一つの工程を丁寧に教えます。打ち立てうどんを特製のつけつゆで味わってください! |
---|---|
開催日時 | 令和5年5月13日(土曜日)10時~13時 |
対象・定員 | 横浜市内在住60歳以上 10名 |
お申し込み | 電話または直接窓口までお問い合わせください。 |
参加費 | 1,000円(材料、資料代) |
講師 | 勝又敏昭先生 |
内容 | プロにハンドドリップコーヒーの淹れ方のコツを学びます。 コーヒー豆について学んだあと、ハンドドリップによる美味しいコーヒーの淹れ方を解説します。 |
---|---|
開催日時 | 令和5年5月17日(水曜日)10時~12時 |
対象・定員 | 横浜市内在住60歳以上 16名 |
お申し込み | 電話または直接窓口までお問い合わせください。 |
参加費 | 500円 |
協力 | ドトールコーヒーショップEneJet六角橋店 |
内容 | 日常会話で知らないうちに使っている仏教語を学ぼう。 その意味や由来を知れば、ワンランク上の会話術が身につきます! |
---|---|
開催日時 | 令和5年5月20日、6月24日、7月22日、8月19日、9月16日(5・8・9月第3土曜日、6・7月第4土曜日、全5回)10時~11時30分 |
対象・定員 | 横浜市内在住60歳以上 20名 |
お申し込み | 電話または直接窓口までお問い合わせください。 |
参加費 | 1,000円(5回分資料代) |
講師 | 宗興寺住職 中野重哉 |
内容 | 海辺から見る神奈川宿交通の要衝、神奈川湊に想いを馳せ、歩く。 座学のあと、横浜駅東口から海側エリアを歩きます。 |
---|---|
開催日時 | ①座学 5月29日(月曜日)10時~11時30分 ②ウォーキング 6月5日(月曜日)9時~12時30分 |
対象・定員 | 横浜市内在住60歳以上 20名 |
会場 | ①うらしま荘会議室 ②横浜駅東口 鐘の広場 集合 |
お申し込み | 5月12日(金曜日)9時から、電話または直接窓口で受け付けます。 |
参加費 | 500円(資料代・保険料) |
共催 | 神奈川区いまむかしガイドの会 |
内容 | 元気に夏を乗り越えよう!熱中症と食中毒、その対策と予防を学びます。 |
---|---|
開催日時 | 6月7日(水曜日)12時30分~13時 |
対象・定員 | 横浜市内在住60歳以上 15名 |
お申し込み | 予約不要。当日直接お越しください。 |
参加費 | 無料 |
講師 | 上泉淳子 |
内容 | 坐禅で気持ちをすこやかに!いすに座って行う坐禅ですので、ひざ、腰に負担なく、坐禅を体験できます。 |
---|---|
開催日時 | 6月10日(土曜日)10時~11時30分 |
対象・定員 | 横浜市内在住60歳以上 10名 |
会場 | うらしま荘和室(おとひめ、りゅうぐう) |
お申し込み | 5月19日(金曜日)9時から、電話または直接窓口で受け付けます。 |
参加費 | 200円(資料代) |
講師 | 宗興寺 副住職 中野琢哉 |
内容 | 健康のため、四季折々の旬の食材を使った料理を作って、食べましょう。 今回はチキンピカタ、人参ピラフ、コールスローサラダ、柑橘のゼリーを作ります。 |
---|---|
開催日時 | 6月12日(月曜日)10時~13時 |
対象・定員 | 横浜市内在住60歳以上 12名 |
お申し込み | 5月16日(火曜日)9時から、電話または直接窓口で受け付けます。 |
参加費 | 800円(材料代) |
持ち物 | エプロン、三角巾、フキン、手拭きタオル |
講師 | 岩見恵理 |
内容 | 6月2日開港記念日に毎年行っていた「0602イベント」が復活します!今年はスタンプラリーを開催いたします。 こらぼネット・かながわの施設をまわってスタンプラリーをしよう! ① かめたろうコース ②チューリップコース ③ 開港記念コース を予定しています。 コースマップはこちら ![]() 完走者には素敵な景品をご用意しています(5月20日に各施設に掲示予定)。 詳細は受付までお問い合わせください。 |
---|---|
日時 | 6月2日(金曜日)9時~16時30分 |
参加費 | 無料 |
参加方法 | 5月20日(土曜日)から、こらぼネット・かながわ所管の施設(※キッズクラブを除く)にてスタンプ用紙を配布します。 |
完走賞受け取り | 菅田地区センター、横浜市神奈川スポーツセンター、老人福祉センター横浜市うらしま荘 |
内容 | 歌で回想・笑顔で体操。懐かしい歌を歌いながら楽しく体操しましょう! |
---|---|
開催日 | 令和5年4月11日~9月26日(第2・4火曜日 全12回) |
開催時間 | 10時~11時30分 |
参加費 | 1,200円(保険料) |
対象・定員 | 横浜市内在住60歳以上 25名 |
お申し込み | 募集は終了いたしました。 |
持ち物など | 動きやすい服装で、上履き(運動靴)と飲み物をご持参ください。 |
内容 | フラダンスで楽しく体幹を鍛えましょう。最終回は成果発表会です。日頃の練習の成果をご覧いただきます。 |
---|---|
開催日 | 令和5年4月14日~9月22日(第2・4金曜日、全12回) |
開催時間 | 14時~15時 |
対象・定員 | 横浜市内在住60歳以上の女性 15名 |
お申し込み | 募集は終了いたしました。 |
参加費 | 1,200円(保険料) |
持ち物など | 動きやすい服装でお越しください。 |
内容 | ヨガで体と心に活力を与えましょう! |
---|---|
開催日 | 令和5年4月7日~9月15日(第1・3金曜日、全12回) |
開催時間 | 14時~15時 |
対象・定員 | 横浜市内在住60歳以上 20名 |
お申し込み | 募集は終了いたしました。 |
参加費 | 1,200円(保険料) |
持ち物など | 動きやすい服装で、靴下着用のこと。飲み物をご持参ください。 |
内容 | 2つのパートで奏でるハーモニー♪二部合唱を楽しみませんか。 |
---|---|
開催日 | 令和5年5月10日~9月27日(第2・4水曜日、全10回) |
開催時間 | 10時30分~12時 |
対象・定員 | 横浜市内在住60歳以上 24名 |
お申し込み | 募集は終了いたしました。 |
参加費 | 1,000円(資料代) |
内容 | 正しい発声法や腹式呼吸を学びましょう。 |
---|---|
開催日 | 令和5年5月10日~9月27日(第2・4水曜日、全10回) |
開催時間 | 12時45分~14時 |
対象・定員 | 横浜市内在住60歳以上 25名 |
お申し込み | 募集は終了いたしました。 |
参加費 | 1,000円(資料代) |
PDFファイルなど、このページに掲載の情報をより正しく確認したい場合は、電話やファクス、メールにてご説明いたしますのでお気軽にお問い合わせください。