いつも神之木地区センターをご利用いただき、ありがとうございます。利用方法などのご案内です。
現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、利用方法が一部変更されております。また、利用制限がある場合もございます。詳しくは、センター受付またはお電話、予約方法のページ、利用制限についてなどでご確認ください。
予約した部屋のご利用当日は、受付に「利用許可書兼領収証」を受付にご提示ください。
また、その際「利用報告書」をお渡ししますので、利用終了後にご記入いただき、受付へお渡しください
敷地内全面禁煙です。
駐車場はありません。ただし障害のある方は建物裏のケアプラザの駐車場が利用可能です。利用を希望する場合は事前にお申し出ください。
当地区センター内での盗難や不慮の事故については責任を負いかねますので、ご了承ください。
安全上、衛生上の観点からごみ箱を設置しておりません。利用中に出たごみはすべてお持ち帰りください。
当地区センターの備品・設備を重大な過失により破損または紛失した場合は、弁償していただきます。
ペットは入館禁止です。ただし、盲導犬・聴導犬・介助犬は除きます。
第2条 地区センターは、次に掲げる事項のために、地域住民のだれもが気軽に利用することができる。
PDFファイルなど、このページに掲載の情報をより正しく確認したい場合は、電話やファクス、メールにてご説明いたしますのでお気軽にお問い合わせください。