本文へスキップ
文字サイズ変更ボタン:

老人福祉センター横浜市うらしま荘ホームページ

老人福祉センター横浜市うらしま荘


イベント・自主事業お知らせ

ゲームスポーツ体験講座

太鼓の達人&ボーリングにチャレンジしてみませんか。

ゲーム機の使い方を覚えて、人気のゲーム「太鼓の達人」や「ボーリング」でみんなで対戦してみよう!

11月21日(金曜日)開催です。

ゲームスポーツ体験講座 詳細はこちら


山本理顕と近代建築家

横浜在住の建築家である山本理顕氏の代表作と経歴、建設様式等を紹介します。座学のあと、実際に建築をウォーキングしながら近代建築家の横浜にある作品を巡ります。

11月開催の、座学とウォーキングの全2回講座です。

山本理顕と近代建築家 詳細はこちら


季節のハーブティー作り

5種類のハーブティーを飲みくらべ、個々のブレンドを作ります。秋も深まり温かい飲み物が恋しくなる季節です。ぜひお楽しみください。

11月8日開催です。

季節のハーブティー作り 詳細はこちら


新着情報What's New

令和7年10月3日




老人福祉センター横浜市うらしま荘って?About Urashima-sou

当センターは、60歳以上の方が気軽に利用できる施設です。

地域住民の皆様に向けて各種イベント(自主事業)を開催したり、スポーツ、レクリエーション、クラブ活動、学習のために部屋や設備を貸し出したり(無料)、健康相談をしたりなど、皆様の自主的な活動や地域交流のお手伝いをしています。

  • いろいろなイベントや講座(自主事業)を行っています(イベント情報
  • 会議室や大広間などの部屋を無料で使えます(利用案内
  • こんな設備や部屋もあります(施設概要
  • イベント情報満載の「うらしまだより」を定期発行しています(施設だより


事業計画書・事業報告書About Kandaiji community center

うらしま荘の事業計画書、事業報告書はこちらをご覧ください。

老人福祉センター横浜市うらしま荘 指定管理者について (神奈川区役所ホームページ)


指定管理者についてAbout administrator

老人福祉センター横浜市うらしま荘は、横浜市の指定管理者制度に基づいて「特定非営利活動法人こらぼネット・かながわ」が、管理・運営を行っております。



このページに関するお問い合わせ Contact Us

PDFファイルなど、このページに掲載の情報をより正しく確認したい場合は、電話やファクス、メールにてご説明いたしますのでお気軽にお問い合わせください。

電話番号
045-401-5640(センター開館中のみ受付)
ファクス
045-401-5640(24時間受付)
メールアドレス
urashima@kana-sisetu.jp
施設名
老人福祉センター横浜市うらしま荘
住所
〒221-0063 神奈川県横浜市神奈川区立町20-1 神奈川図書館2階