(令和5年5月8日更新)
令和5年5月8日(月曜日)から、新型コロナウイルス感染症は5類に移行されましたが、当館は重症化リスクの高い高齢者が利用する施設のため、5月8日以降もマスク着用での利用をお願いいたします。
その他のご利用ルールは「感染を防ぐためのルール」に記載がございますのでご覧ください。
また、各部屋の利用制限も継続しています。詳しくは「部屋の利用制限について」をご覧ください。
当センターは、60歳以上の方が気軽に利用できる施設です。
地域住民の皆様に向けて各種イベント(自主事業)を開催したり、スポーツ、レクリエーション、クラブ活動、学習のために部屋や設備を貸し出したり(無料)、健康相談をしたりなど、皆様の自主的な活動や地域交流の援助を行っています。
うらしま荘の事業計画書、事業報告書はこちらをご覧ください。
老人福祉センター横浜市うらしま荘 指定管理者について (神奈川区役所ホームページ)
老人福祉センター横浜市うらしま荘は、横浜市の指定管理者制度に基づいて「特定非営利活動法人こらぼネット・かながわ」が、管理・運営を行っております。
PDFファイルなど、このページに掲載の情報をより正しく確認したい場合は、電話やファクス、メールにてご説明いたしますのでお気軽にお問い合わせください。
つまみ細工がかわいい羽子板飾り
かわいいお正月飾りで新年を迎えましょう。
つまみ細工のお花のついた羽子板を作ります。お正月だけでなくひな祭りにも!
12月2日(土曜日)13時~開催です。お申し込みは11月11日(土曜日)から受け付けます。ご参加お待ちしております。
つまみ細工がかわいい羽子板飾り 詳細はこちら
健康維持体操・健康相談
当日気軽に参加出来るお昼の体操。体力低下を抑え、健康維持のために簡単にできる体操を学び、日々ご自宅でも身体を動かしましょう!
また健康が気になる方は、看護師が健康相談に応じますのでお気軽にどうぞ。
健康寿命を延ばして、元気に!
健康維持体操 健康相談詳細はこちら